このノートについて

京大模試(英語)で全国1位を取った友人が
高校受験と大学受験の違いをついて、
高得点が取れることを教えてくれました。
特に、中学までは英語が出来ていたのに、
高校に入って苦戦しているあなたに
読んでいただきたいです。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
最強の英単語覚え方!
7570
62
偏差値30からの難関大英語長文勉強法
2082
12
【英単】英単語が覚えられない人へ
1722
17
【超効率まとめ】英文法完全マスター① 〜品詞・文型〜
1245
13
このノートに関連する質問
高校生
英語
毎週、音読課題があるのですが私は英会話を習っていたことがなく音声を雰囲気で真似て英語を言っています。正確さ、流暢さが5点中3点とかで無理ゲーじゃん!ってなっています。満点を取る方法はあるますか?
高校生
英語
英語の授業でよくアメリカ人の先生が授業の終わりに(聴き間違いがなければ) We are running out of time. とか Time is running. とか Time is running out. とか言います。run out は目的語がないので自動詞で「なくなる」という意味、そしてなくなりつつあるわけだから進行形になるところまではわかります。でも、We are running out of time. の場合、なくなるのは「時間」であって we ではないのに 主語が we 、そして time の前に of があるのはなぜですか。また、we が主語のときと time が主語のときのニュアンスの違いは何ですか。それと、Time is running. と Time is running out. の違いってなんでしょうか。out がつくことによって意味が少し変わるのでしょうか。out の意味を知りたいです。なんとなくですが、Time is running out. のほうが Time is running. より終わりギリギリのときに言っているような気がします。意味はわかるので、覚えてしまえばそれまでですが、先生が毎回のように言うので、そのたびに気になってしまいます。どなたか教えていただけますか。ややこしい質問でごめんなさい。
高校生
英語
「左側の」を英語にすると「on the left 」なのが納得いきません。前置詞がonになるというのを覚えやすい例や、意味のようなものはないでしょうか?教えてください🙇♀️
高校生
英語
模範解答では what makes you think that you can earn money so easily? と書いてあったのですが、文構造が分からないので教えてほしいです。 あと、別解として What come you think that money can be earned so easily? はありだと思いますか?
高校生
英語
7のWhen Ken comes home from this afternoon,のthis afternoonはなぜ未来のことだと分かるのでしょうか?
高校生
英語
好きな食べ物はカレーライスです。毎週末それを家族に作ってあげます。を英語するとどうなりますか?
高校生
英語
答えを持って帰るのを忘れてしまって 丸つけができません💦 これらの問題正解しているか教えて欲しいです! 分からない問題もあるので教えてくれると嬉しいです🙇🏻♀️՞
高校生
英語
高1の同級生の留学生に英語で自己紹介をするという条件で紹介文を考えています!参考にしたいので例を教えてください!時間は30秒です🙌🏻
高校生
英語
than do contients の doは強調のdoですか?
高校生
英語
なぜ as the policemen did ではなく as did the policemenなんですか?
News
参考になりました!
ありがとうございます!
フォロー失礼します
拝見させてもらったのですが、1日目 1~100 2日目 90~190 とあるのですが、 1日目と2日目の90~100被るのですが、被るのは10個かくらいでいいのでしょうか
参考になりましたm(_ _)m
質問なのですが、英単語のスペルの暗記方法で良い方法はありますか❓
かずさんへ
「どの」教材を使うかにこだわる方が多いのですが、
教材を「どう」使うかにこだわってみてください!
個人個人の現状を詳しく把握出来ませんし、
質問文からも到底わかりませんので、
お答えすることが難しいですm(__)m
αさんへ
2つ目の質問に関しては、
各大学の問題や質に個人差があると思います。
万人向けの回答としましては、
「わかる、そして、解けるまで読んでください。」
です。