公開日時
更新日時

生物の過去問解けない

3

461

1

このノートについて

ライト

ライト

九大模試の生物です
問5をお願いしますm(__)m

PromotionBanner

コメント

そらんち
そらんち

フォロー外から失礼します!今大学1年生です。私もまだまだ勉強中です。間違いがあるかもしれないですが、参考にしていただければ嬉しいです。

ヘモグロビンα鎖とフィブリノペプチドの違いは、構成しているアミノ酸の数です。置換反応にかかる時間は

①置換反応に関わる分子の構造
沢山枝分かれしていたら、それが邪魔で反応し辛くなります。
②置換反応に関わる試料の濃度
濃度が高いと反応が早く進む置換反応があります。
③置換反応の後、元々の分子から外れる部分(脱離基)の安定性
分子から外れた後安定した構造になる方が、反応が進みやすいです。

が関わります。
問題にある置換反応(どこかがアミノ酸一つと入れ替わる)は、①よりアミノ酸の数が少ないフィブリノペプチドの方が早く進むのではないのでしょうか。

News