このノートについて

受験においての主戦場『英語』で
僕が勝てた秘訣です。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
最強の英単語覚え方!
7579
62
偏差値30からの難関大英語長文勉強法
2083
12
【英単】英単語が覚えられない人へ
1723
17
【超効率まとめ】英文法完全マスター① 〜品詞・文型〜
1246
13
このノートに関連する質問
高校生
英語
(1)と(3)の線を引いた部分の、接続詞か前置詞かの区別ってどうやってするんですか?
高校生
英語
最初の()に当てはまる言葉がcarらしいのですが、どこからcarだと判断できるのですか?
高校生
英語
students’homework〈生徒の宿題〉 この英語は、一語ですか?それとも二語ですか?教えてください🙇♀️
高校生
英語
(1)と(7)の文の成り立ちがわかりません 教えてください🙇♀️
高校生
英語
(2)の答えがdidn'tだったのですがこの文だけだと過去の文であると分からなくないですか?
高校生
英語
空欄に何が入るのかわからないです💦 教科書は Be English Logic and Expression I clear のLESSON2です! お願いします!!
高校生
英語
英語に関する質問2連発です。 ①I lived in New York now, but I 【lived】in Florida for many years. の【⠀】にhad livedを入れてはいけない理由が知りたいです。過去の基準点を表す表現がないからですかね?🤔 ②reached to , arrived at, got ,の3つの(到着する)の使い分けを教えてください!
高校生
英語
この英文の間違えてる部分や自然な部分があったら教えてください!(添削お願いします🙇♀️)
高校生
英語
この文章のa postingって分詞構文のbeingの省略と考えても訳的にも文法的にも問題なくないですか?
高校生
英語
この3問の答えを教えてください🙇🏻♀️
News
英文は変えたほうがいいですね!
その方がモチベーションも続きますし
どんどん読み慣れてきますので
新しい文章が苦痛じゃなくなってきますよ(^^)
毎日読む英文は同じものでいいんですか?
それとも変えた方がいいですか?