このノートについて

僕の元には『部活が忙しくて、受験勉強が進まないです』という質問が結構きます。そこで今回、そんなあなたが部活で忙しくても、ちょっとでも勉強が進められる簡単な方法をひねり出しました。参考にしてみてくださいm(__)m
ブログもやってます⇨http://shiro-dokugaku-daigakujuken.com

おすすめノート
【超重要ノート】合格するための質問力の鍛え方
454
0
現役早稲田生が教える英語の正しい勉強法
41
0
【夏スペ】勉強法!!(旭さんリクエスト)
38
10
古典の勉強方法を教えて下さい!
11
6
このノートに関連する質問
高校生
質問
暗くて勉強関係ない質問、失礼します。 小学生レベルの学力で大学進学するのって無謀ですかね? 心理や福祉を学びたい思いはあるものの、 漢字は書けないし、算数すら理解できないし、 be動詞ってなに?英単語なんて何も知らないよ状態だし、 周期表?言えないし書けないよ!状態だし、 生類憐みの令って徳川家の誰だっけ?みたいな 常識を知らない人間です。 勉強時間は何時間ですか? →0分です!何もしていません! もう生きていいのか悩むくらいには辛いです。 どうすればいいですか。助けてください。 ASD ADHD LD 鬱病 不登校 ベストアンサーは1週間以内に決めます。
高校生
質問
今中2で塾に入ろうか迷っているのですが入るとしたらどこの塾がいいのでしょうか、、 個別か集団どっちがいいとかも教えてくれるとありがたいです! 塾に入らずに高校受験成功したっていう人は勉強法や1日に何時間勉強したかなど教えて貰えるとありがたいです🙇🏻♀️❕
高校生
質問
高一です。もうすぐで文理選択があるのですがなりたい職業が決まっておらず、まだ迷っています。 中学では数学が得意でしたが、高校初めての中間考査でどれも平均より少し上か平均点でした。しょうじき、今の段階で数学難しいなって思ってます。 親からは中学のときに得意だった理系にしたら?と言われてます。理系は文系よりも勉強しなければいけないとよく聞くので、理系を選んで挫折しないか心配です。 どちらを選べばいいでしょうか。そして、文理選択をした先輩方の選んでよかったことや悪かったことなどあれば、教えて頂きたいです🙏🏻
高校生
質問
高三文系です。英語の長文読解が苦手です。 単語帳はターゲット1900、文法書?はbeを持ってます。 長文読解の参考書みたいなのは何がいいでしょうか?やはり買わないと受験には対応できないですかね?💦
高校生
質問
新高1です。国公立大学に行きたいと思っています。 塾に行かず、Youtubeなどで勉強法を調べながらやっているのですが、 定期テストとの向き合い方がわかりません。 指定校を狙うなら重要なのはわかりますが、教科書の本文を丸暗記したり、百人一首を覚えたりと勉強をしていると、これ役に立つのかな?思います。 英語や数学の先取りをしたほうが受験の時に役立つと思うのですがどうめしょうか。 皆さんがどのように向き合っているのか教えてください!
高校生
質問
部活の質問です 吹奏楽部で、先日先輩が引退され、私達が幹部になりました 幹部になるに向けてのミーティングをしたときに私達の代はメリハリをちゃんとつけて、より上のレベルになるというふうに決まりました 私はそう決まったからにはきっちりしたいと思っています でも、今の状況を見ると行動が遅いんですよね… 私が中学の時がいわゆる強豪校だっただけに今の部活が一つ一つの行動が遅くて本当に上を目指す気があるのかな?って感じます あるのであればいい方は悪いですがなめてない?って思います ただ、私が部長ではないのでどこまで口出ししていいかわかりません 今はサラッと裏で動いてます 自分の仕事はきっちりおわらしつつやってます 新入生の楽器決めのときも、先生とセクションという先生のかわりに合奏をする役職の人でほとんどを話し合って決めました 楽器決めって部長も関わるものじゃないんですか? 部長は自分のパートが決まって、部活の時間が終わったら帰りました 新入生に、質問したりとかも私達セクションが残ってやってました 正直どっちが部長なんだろうって感じます 別に部長だけが悪いんでもないし、そういう経験がないからそうなるのもわかるのですが、顧問もそれに対して何も言わないのもよくわからないです 他の人の負担が増えてることに気づいてないんでしょう 自分で言うのもあれですが私の負担が大きすぎるんです 先生のかわりに合奏をしなければいけない役職にも就かされ、ひとりで一年生を二人みないと行けない、しかも一人は今の楽器、もうひとりは前やっていたからという理由で見ないといけない、そしてどっちも初心者の子なので時間をかけないといけない、周りの行動が遅いと誰かが補わないといけないけど誰も補わないから私がやるしかない、さらに顧問は新しく入部希望の子を私の前パートに入れたいと言い出す、 どう考えても一人でできる量じゃないんです 今は自分の練習時間が取れてないです なにか改善策ありませんか? このままだと新入生の子の時間まで取れなくなりそうでそれは申し訳ないから避けたいです ただでさえ一人で使えたはずの時間を二人で分けなければいけなくなって一人あたりの時間が短くて大変な思いをさせてしまっているので…
高校生
質問
高一最初のスタサポの結果が260人中26位だったのですが、これはいいほうなのですか?(ド田舎偏差値60前半の高校です) また、スタサポと定期テストは全然違いますか?高校の定期テストが2週間後にあり、順位や点数が顕著に下がってしまう可能性があるか、定期テストの勉強法なども知りたいです。
高校生
質問
偏差60届かないぐらいの高校の新高校1年生です。定期テストがもうすぐあるのですが質問が3つあります。1つ目、高校の定期テストは平均何点ぐらいになりますか?2つ目学年TOP3の人は平均何点ぐらい取りますか?3つ目勉強方法や勉強時間など教えてください。お願いします。
高校生
質問
早稲田の浪人ってどのぐらい忙しいですか?
高校生
質問
高3です。 私は吹奏楽部に入っていて周りが先輩と後輩がすごく仲が良いです。タメ口で親しく話しているのを見ると、頼られてるけど自分だけ敬語で、気を使われているみたいで惨めになります。 どうしたらいいですか?
News
コメント
コメントはまだありません。