このノートについて

コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
英語
it is sunny.『nextS undayを加えて未来形に』 という問題が分かりません中2でもわかるように教えてください
中学生
英語
英語です!! 問題の内容は中2、と言っていいかは分かりませんが、、 Who painted this picture ?という文を見ました。 しかし、何故Who did paint this picture?では 何故いけないのでしょうか? わかりにくい文ですみまんが、お願いします。
中学生
英語
(4)についての質問です。 答えは、she tells me to I should eat more vegetables. です。 私はこの文をtell+人+(that)+人の文だと思い、toの部分をI(私)にしました。 なぜtoになるのかがわかりません。 また、私の中でこのtoは不定詞だと思っているのですが、不定詞なのであれば用法は何か、なぜその用法だと言えるのかも教えていただきたいです!
中学生
英語
英語のテストで、「芸術家になりたい」を英語で「I want to artist」とbe an無しで書いてしまいました。これは減点されますよね…? また、文頭に「だから 〜」と書きたいときに「so」を置くのは間違いですか?
中学生
英語
There is no〜とThere are no〜とThere is not any〜とThere are not any〜の違いをそれぞれ教えてください🙇♀️
中学生
英語
(4)について質問です。なぜじゅんの後ろにbeがくるのですか?isではダメなんでしょうか。
中学生
英語
(3)について質問です。なぜwhatの後ろにkateじゃなくてisがくるんですか?
中学生
英語
3の(1)と(2)の答えを教えてください。
中学生
英語
なぜ(5)ではdidを使っているのに、(6)はwasを使うのですか?
中学生
英語
中2英語 how+不定詞の問題です! 東進オンラインを受講しているのですが、講師の先生が出した答えと自分の答えがちがくて💦 これでもあっているでしょうか? 解答よろしくお願いします🙇
News
すごいわかりやすかったです!もっとたくさん投稿お願いします!フォロー失礼します!
2度目のコメントすみませんm(_ _)m
1つ間違いを見つけました。
6p have toの否定文の日本語訳は、「私は〜」じゃないで
すかね?
見させてもらってる側なのに図々しくてすみませんm(_ _)m
わかりやすいです!
すごいすてきです!!
どーしたらそんなにきれいにかけるんですか?!
スゴく分かりやすいです!
フォロー失礼します✨