このノートについて

みなさんは、「白村江の戦い」や「加賀の一向一揆ーは覚えていますか?
そういった中学で出てくる全ての乱について、年号付きでまとめました!
おまけに、中国、朝鮮、日本の歴史の年代の比較や、わかりにくい時代の流れについてもあります!
ぜひ高校受験に役立てて下さい♪
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
歴史
冷たい戦争はなぜ火などを使わなかったのですか?
中学生
歴史
盧溝橋事件と南京事件と日中戦争の違いをそれぞれ教えてください🙇♀️
中学生
歴史
満州と満洲どちらが正しいのですか?
中学生
歴史
冷たい戦争が怒った原因を教えてください🙏
中学生
歴史
共産主義と社会主義の違いを教えてください🙇♀️
中学生
歴史
ウィルソンがしたこととワシントン会議でしたことの違いを教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
これは普通選挙法ではないのですか?答えは男子普通選挙でした💦違いを教えてください😭
中学生
歴史
①立憲政友会の内閣が倒れる②桂太郎内閣となる③米騒動により原敬が首相となる④原敬暗殺⑤第二次護憲運動によって加藤高明内閣が成立 という歴史の流れで合っていますか?大正時代がまだ曖昧なので違っていたらすみません💦
中学生
歴史
三角貿易の仕組みがよく分かりません。 なぜ銀がぐるぐる回っているのでしょうか 教えてくださいm(_ _)m
中学生
歴史
①での答えで、米価ご大幅に上がってしまったから を書かないとバツですか? 教えてください🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。