このノートについて

唯一成績がある意味ブレない教科…
それは理科です笑
ずっと3なんですよ(T ^ T)
いい点数は中間でしかとれない…Oh
期末に限って点数ガタ落ち
90点台をとったときの期末は50点台 トホホ
夏休みから勉強法をガラリとかえてみました!
(かつての理科はテスト前にワーク一度解くだけです笑)
と、いうよりか…きっとやる気をだせば
点数はとれるはずなんですけどね(~_~;)
どうしたら理科のやる気を見出せますかね
ままま、こんな風にしたら
点数は上がると思います(^○^)きっときっと…
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
理科
減数分裂と分離の法則の違いを教えてください🙇♀️
中学生
理科
遺伝子、染色体、DNAの違いを教えてください🙇♀️
中学生
理科
これらの答えを教えてください🙇♀️
中学生
理科
よく理科の実験でうすい塩酸を使いますがなぜ普通の塩酸ではなくうすい塩酸なのですか? 特に意味は無いのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ
中学生
理科
この間理科の実験で果汁に電流を流したのですが電流は流れましたがプロペラは回りませんでした。 なぜでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ 教えてくださいm(_ _)m
中学生
理科
理科の地震の問題です (3)の求め方を教えてください
中学生
理科
中3物理 物体の運動 の問題についての質問です。 放電式記録タイマーを使用して速さを求める問題で、 一秒間に50打点 0.1秒間に5打点を打つ。 (1) 記録テープ5打点間の長さが10cmであった。 この区間の平均の速さを求めよ。 誰か優しい方教えていただけると助かります!
中学生
理科
(5)の問題です。解説の17.3-12.8=4.5という式はなんで引き算をするんですか?そしてなんで4.5と200をかけるんですか?理科苦手なので教えてください!
中学生
理科
中3理科の細胞分裂の問題です。 タマネギの根を染色体で染色すると、どのように染色されるかという問題です。 答えはイなのですが、なぜそのようになるのかわからないので、どなたか教えてください😭🙇🏻♀️
中学生
理科
これの解答合ってるかわかりません。間違っているところ教えてください!
News
ありがとうございます!参考になりました!
早速実践してみようかな〜と思います!
ありがとうございます♡
DALSYさん
もちろんですよ!
大好き以外ないです( ^ω^ )
これからもよろしくおねがいしますねっ♩
飛乃さん
ありがとうございます✨✨
そんな風に思ってくれていたなんて
私、うれしすぎますよ…(T ^ T)
これからもがんばりますねっ( ´ ▽ ` )ノ
ノートupうぽつです!!
あっぷりんごさんのノートはいつも見やすくてわかりやすいのでまだノートupできてないけど尊敬してます(*´ω`*)