このノートについて


おすすめノート
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
10971
76
これ一個でばっちり!日本地理まとめノート
263
2
【地理】時差の求め方
259
13
アジア州 まとめノート🌟
160
18
中2【テ対】中部地方~北海道地方
150
3
オセアニア州
73
3
高校受験勉強 地理
72
1
中1|地理|北アメリカ州
67
1
しっかり理解!世界地理ノート
67
2
このノートに関連する質問
中学生
地理
中学地理です。 この問題で、[あ]、[い]、[う]、には日本、マレーシア、ロシア、メキシコのいずれかが当てはまるそうで、 答えは、 あ…ロシア い…メキシコ う…マレーシア だそうです。 そこで質問なのですが、[い]がなぜメキシコになるのかわかりません。教えて欲しいです。 ちなみに③は原油、④は自動車、⑤は液化天然ガスです。 よろしくお願いします。
中学生
地理
中学地理です。 国民総所得(GNI)と国民総生産(GDP)の違いを小学生でもわかるくらい簡単に(できれば図などで…)教えてください。 ネットで調べてもなにを言っているのかちんぷんかんだったので… よろしくお願いします🙇♀️
中学生
地理
中学地理についてです。 画像を見れば分かるのですが、国指定の国宝・重要文化財(建造物のみ)の件数で、この中で1番高い292件のBは解説を見ると、京都府となっています。ネットで調べると、京都府よりも東京都の方が件数が多いと出てきます。どちらが正しいのでしょうか?また、この画像の資料は2013年のものなので、年の大きな離れでこのような違いがあるのでしょうか? どなたか教えてくださいm(_ _)m
中学生
地理
中学地理についてです。 ヨーロッパの地中海性気候に属する所では、冬に小麦を栽培していると習ったのですが、なぜ冬の降水量が比較的多い地中海性気候で乾燥に強い小麦を栽培できるのですか?乾燥に強い=湿害に弱い わけではないのですか? どなたか教えてくださいm(_ _)m
中学生
地理
中学地理 中部地方の気候区分についてです。 中央高地では盆地と標高の高い地域では気候の違いがあるようですが、(盆地は夏暑いが標高の高い地域では涼しいなど)これらは気候区分的(日本の)には同じ区分になるでしょうか?またそれぞれなんと言う気候区分になるでしょうか? お答えできる方教えてほしいです。
中学生
地理
質問です 海と陸地の割合が7:3と言うのは知っていますが、川や湖は海と陸地のどちらに属するのですか?
中学生
地理
中学地理の近畿、中部地方です。 近畿の1問目は変わった場所は分かるんですけど、 それがどれに関わっているのかが分かりません。 2問目は全く分かりません。 中部地方は、解いてみたんですけど、学校から答え配られていなくて、あってるかどうか不安なので確認お願いします。
中学生
地理
ここが分かりません早めに教えてください。今日の宿題なのでお願いします🙏
中学生
地理
中学地理です!! 教えてください!!
中学生
地理
🐈⬛⸒⸒⸒⸒中学地理を復習しています *̣̩⋆̩ 🗝埋め立て地の利点は理解しているのですが、 逆に欠点はありますか﹖ 🗝また、埋め立て地が出来ない場所なども 教えて頂きたいです🙌🏻 ⏰ベストアンサーは分かりやすい回答を 出してくださった方につけます( ›‹)՞ (速さは重視していません.)
News
コメント
コメントはまだありません。