地理
中学生
解決済み

中学地理の気候の問題です
画像1枚目のYは何帯ですか?
あと画像2枚目のア~エはそれぞれ
何帯に見られる家ですか?

地図 1 Y -東京 X- 1 A D C B
(3) 地図1中のYの地域でみられる伝統的な住居として最も適するものを,次のア~エか ら1つ選び、記号で答えよ。 ア イ は 氷河に上って歯行きの左のぶ I

回答

✨ ベストアンサー ✨

1枚目のy部分は冷帯(亜寒帯)です。

2枚目のアは草原地帯で放牧して生活するときの住居、イは床下の風通しを良くするために床が高くなっている住居、エは直射日光を避けるための石造りの住居ではないでしょうか?

ウは見た感じログハウスで、yの地帯はタイガと呼ばれる林があるので、答えはウだと思います。
(あっているかはわかりません…)

答えウで合ってます👍🏻
ありがとうございます‼︎

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?