このノートについて

Clearnote運営のノート解説:
高校数学の集合と命題を扱ったノートです。集合、要素、有限集合、無限集合、空集合、和集合、全体集合、補集合、ド・モルガンの法則、命題の条件、十分条件、必要条件、対偶、背理法と、集合と証明で扱うほとんどの用語を丁寧に解説しています。また問題演習を行いながらその問題を解くときのポイントをまとめています。集合と証明の用語についての復習を行いたい方や、問題演習を行いながら集合と命題の理解を深めたい方におすすめのノートです!
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
ピンクの線で囲ったとこについて質問なのですが、>と≧の違いってなんですか? 教えてくださるとうれしいです🙇🙇
高校生
数学
PQRSが平行四辺形となる証明をベクトルを使った方法で教えてほしいです
高校生
数学
この問題の解説をお願いします
高校生
数学
解き方と解説を分かりやすくお願いします。
高校生
数学
この問題の(1)が分かりません。全体的に何を言っているのか分からなかったので、詳しく教えてもらえると嬉しいです。
高校生
数学
等式tan²θ−sin²θ=tan²sin²θを証明せよ。 解き方を教えてください!
高校生
数学
2番と4番はなんで-7と-5をするんですか?
高校生
数学
解き方が分からないので教えてください🙇🏻♀️´- 答え (1)-1<x≦2 (2)x≧-3 (3)x≦-1 、2<x
高校生
数学
数IIの問題です。 どのようにして書けばいいのかわかりません。 教えてください。
高校生
数学
どのようにして答えればいいですか? 解説お願いします。
News
コメント
コメントはまだありません。