このノートについて


このノートに関連する質問
高校生
化学
問1の解説の式の下に書いてある「NH₃が受け取るH+のmol」というのがしっくり来ません。NH₃は塩基だから「NH₃が出すOH−のmol」という表現ではどうしてダメなんでしょうか?教えて下さい🙇
高校生
化学
勉強してたら酸化還元反応と中和反応の違いが分からなくなってきました。 説明してほしいです! 全く別物なのは分かるのですが、だんだん酸化還元反応も中和してるみたいに見えてきて‥
高校生
化学
30番について質問です。自由に動くってことは圧力等しくないんじゃないんでしょうか。答えはシャルルの法則を使っているのですがどういうことですか😭あと問題文に0°cに保つって書いてあることからボイルの法則を使っていいんじゃないんですか?
高校生
化学
式の意味がよく分かりません。噛み解いて解説お願いします🙇🏻♀️😭
高校生
化学
化学の解説の(3)についてわからないところがあります。 右辺:1/2K2SO4+MnSO4+5/2Fe(SO4)3+4H2Oでどうして、K2SO4の係数が1/2でFe(SO4)3の係数が5/2になるのですか。
高校生
化学
濃度含んだモル計算教えてください 2枚目は自分で考えたのですが行き詰まったものです…
高校生
化学
1番のグルコースの燃焼熱の求め方がわかりません 二枚目は自分の考えです どこが間違っているか指摘いただけるとありがたいです。
高校生
化学
理論化学 反応速度 5には「一部」という言葉が入るのですが 理解ができません 何故一部となるのですか、?
高校生
化学
モル質量と物質量って同じですか??
高校生
化学
4番教えてください🙌
News
コメント
コメントはまだありません。