このノートについて

センター試験15年分を徹底分析し、覚えなければいけない有機化合物の名前と名称と構造式について1枚にまとめました。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
(2)を教えてください!
高校生
化学
化学のエンタルピーの問題です。 (5)の問題がわからないです。 それぞれの領域のエンタルピーを上昇温度に気をつけて計算し、それぞれ足して答えを出したのですが答えが合っていませんでした。教えていただけると嬉しいです。 ちなみに模範解答は-97kJです。
高校生
化学
(2)の答えが合いません。 解答は-1でした。 どこが間違っているか教えてください。
高校生
化学
高校生有機化学、(1).(4).(5)の問題です🙇🏻💦 これは暗記ですか?? どうやって答え出しますか、、? また、プロピオンアルデヒド、プロピオン酸、の名前の出し方がわかりません😭 教えてください🙇🏻
高校生
化学
高校生有機化学、赤線部分の問題です🙇🏻💦 (ス)に入るのは 2-プロパノール だと思ったのですが、なぜ2-ブタノールになるんですか?? もしかして拡大したら分かるこの辺な^ は、CHが2回、ということを表しているのですか?? 教えてください🙇🏻💦
高校生
化学
これはなぜ下に点を書かないのでしょうか?
高校生
化学
(2)でなぜ一酸化炭素は全て消費されていないのですか?
高校生
化学
高校生有機化学、(9)の問題です🙇🏻💦 (8)は解説を読んで分かったのですが、それなら(9)は 1.2-ジメチルエチレンになると思ったのですが、どうして2-メチルプロペンになるのでしょうか😭できれば構造式も添えて教えていただけると嬉しいです🙇🏻 お願いします🙇🏻💦
高校生
化学
2番の,分子を形成するものっていうのはどういうことですか?
高校生
化学
高校生有機化学の問題(2)です🙇🏻💦 (オ)に4つ異なる原子または原子団が結合しているとありますが、どうカウントしたら4つになりますか?? また、解説に(*は不斉炭素原子)とありますが、(ウ)などで左端のCH₃のCを不斉炭素原子と考えても他の4つは異なりますが、それではダメな理由がわかりません😭 教えてください🙇🏻💦
News
コメント
コメントはまだありません。