このノートについて

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康のざっくりとした解説です。拙い絵で申し訳ありません。皆さんのお役に立てたら幸いです。

コメント
おすすめノート
【受験】社会 歴史まとめ
11649
127
中学歴史おさらい年表 今週のClearnote事務局オススメ
5054
79
【中二歴史】戦国〜江戸末期まとめ‼︎
1420
81
歴史年表➖全てまとめ《完璧!》
958
7
【歴史②】絶対に合格したい人のための要点まとめノート
885
10
【夏勉】歴史*中学生 受験用(1)
721
7
【歴史】 中2復習ノート
296
8
【歴史一問一答】安土桃山時代
205
5
歴史年表
202
1
歴史上の人物Part1〈飛鳥~安土桃山〉
150
18
【テ対】歴史の重要年号と覚え方
142
2
【中学歴史】各年代重要人物
141
22
このノートに関連する質問
中学生
歴史
勉強方法についての質問です。 社会の歴史の単元テストが17日にあるんですが、 皆さんはこの年代にこれが〜とかからやりますか? 皆さんの勉強方法を知りたいです
中学生
歴史
中学2年生 社会 歴史 【ヨーロッパ人との出会いと全国統一】 Q,ヨーロッパ人との出会いを経て、なぜ戦乱の世が終わりをむかえたのか こちらの答えを教えて頂きたいです🙇♀️
中学生
歴史
現在中2の方!!!! 「よくわかる社会の学習歴史2・3」 のp.6~p.9までの答えを解いて教えて欲しいです! 学校で解答が配られないので自分の答えが 合ってるか分からないのです……
中学生
歴史
この答えの解説がなく、なぜこの答えになるのか教えてください!急ぎです!すみませんがよろしくお願いします!
中学生
歴史
安土桃山時代に戦乱の世を終わらす要因となったのは何か教えてほしいです。よろしくお願いします🙇♀️
中学生
歴史
誰か答え教えてください💦
中学生
歴史
豊臣秀吉は農民にとって味方なのでしょうか?それか敵なのでしょうか? 理由も含めて教えていただけると嬉しいです✨
中学生
歴史
織田信長はいい人なのでしょうか悪い人なのでしょうか?🤔 理由を含めて回答して頂けると嬉しいです✨
中学生
歴史
なぜ戦国時代には、山城から平山城・平城へと変化したのですか?
中学生
歴史
江戸時代の貿易です。 貿易相手方東南アジアだったのはなぜですか?
News
とても可愛い絵ですね!
勉強に使わせていただきますっ