このノートについて

2015年1/31に行われた全統模試の解説をまとめました。ちょっとずつ更新していきますので気長にお待ちください☀︎
おすすめノート
英文法まとめNO.1 動詞と文型
860
2
英文法まとめNO.2 時制(1)
642
0
英文法まとめNO.8 分詞
595
3
英文法まとめNO.4 助動詞
584
1
【英語表現Ⅰテ対】仮定法
541
4
英文法まとめNO.6 不定詞
540
1
英文法まとめNO.5 受動態
518
0
英文法まとめNO.3 時制(2)
498
2
英検準2級✍️文法まとめ
466
7
英文法まとめNO.7 動名詞
442
2
【英語表現Ⅰテ対】助動詞
403
0
大学受験 英語 ポイント集
346
1
このノートに関連する質問
高校生
英語
I prefer doing something to () idle. 1. sitting 2. be sitting 3. sat 4. have sat この括弧内に入る番号とその文法的解説をお願いします。 (色々調べてくうちに意味は、 私はぼーっとしているより何かしている方が好きだ みたいな意味かな?って思うんですけど合ってますかね?) よろしくお願いします。
高校生
英語
なんで答えが②なんですか?
高校生
英語
He took off his ring to hide the fact ( ) he was marrried. 1. which 2. that 3. as 4. when ()内に入る番号とその文法的解説をお願いしたいです。 わかる方お願いします。
高校生
英語
新高2です。 春休みの課題で英語長文の問題集が出ています。 今年1年、単語も文法も真剣にやらなかったので、意味が全く分からなくて困っています。 分からない単語はその都度調べるべきか、無視して読み進めればいいかどちらがいいですか?
高校生
英語
後半の文が少し違うのですが私のでも正しいですか?
高校生
英語
be動詞があるのに、なぜその後に一般動詞がくるのでしょうか。その上、be動詞が過去形になっているのになぜまた一般動詞も過去形になるのでしょうか。 教えて欲しいです。
高校生
英語
SVOCの振り方はそれぞれどちらが正しいですか? 参考書によって群動詞をVと見るか前置詞〜を()でくくるか、やり方が違うので困っています。
高校生
英語
ステップ1の1全てを教えて頂きたいです🙇♀️ わかる方ぜひお願いします!! 英語分からなすぎて困ってます。
高校生
英語
問題は、赤い部分に適切な語句を入れるというもので、画像は解答なのですが、前置詞のつながりに着目するという意味がよく分かりません。 分かりやすく言い換えていただけると助かります。
高校生
英語
We have to change the system of education.の教育システムの部分について教えて欲しいです🙏 ライフサイクルとかは、life cycleなのに、教育システムはどうしてofがつくんですか? 教育のシステムになるからかとも思ったのですが、世界規模のネットワークworldwide network.を見つけてしまって混乱しています。
News
コメント
コメントはまだありません。