このノートについて

コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
英語文法の基礎
507
2
必見👀¦英検2級総まとめ
469
0
このノートに関連する質問
高校生
英語
答えがcの理由を教えてください
高校生
英語
語句整序問題でthat節を後ろに持ってきてしまったのですがこれは日本語訳から考えて不可ということでしょうか?教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
高校生
英語
不定詞の選択問題です。合っているか確認お願いします🙇
高校生
英語
あなたは食事の際に食べ物が立てる音に気づいた方がよい。 You should notice ( )( )( )( )( ) eat it. ①as ②you ③makes ④the food ⑤the sound 模範解答は54312で You should notice the sound the food makes as you eat it なのですが 43512で You should notice the food makes the sound as you eat it noticeの後にthatが省略されていると考えてはダメでしょうか?
高校生
英語
英語の和訳問題が分かりません。 写真の問題の和訳は「彼は、何がその酷い事件を起こしたのかを明らかにしなかった」です。 でも、私は「彼は、その酷い事件を引き起こしたことを明らかにしなかった。」 と訳しました。解答では、whatを「何が~か」と訳していて、 私はwhatを「~こと」というふうに訳しました。 どうして解説のような訳になるのかを分かりやすく教えてください🙇♀️ お願いします🙏
高校生
英語
この問題 正解はイなのですが、ウがダメな理由を教えてください
高校生
英語
関係代名詞について教えてください。2つの参考書で一方は、関係代名詞は「代名詞」です。「つなぎ役」ではありません。とすごく強調して書かれており、もう一方は、関係代名詞は文と文をつなぐ接着剤、と書かれています。大したことには思わない人もいるでしょうが、文法の説明で「接着剤」という言葉は私の耳にはものすごく強烈に響き、つなぎ役=接着剤、だと思ってしまって混乱しています。どう考えたらよいのでしょうか。つなぎ役=接着剤という、私の解釈が間違っているのでしょうか。
高校生
英語
この文構造が分かりません。can haveはなんなんですか?🙇🏻♀️
高校生
英語
写真の説明では明確に過去を表す表現なら過去時制を用いると書いてありそこは理解したのですがyesterdayやlast weekなども明確に過去を表しているところに違和感を覚えました。 逆に明確ではない表現ってなんですか
高校生
英語
誤文訂正の問題でウをwhichになおすのが正解らしいのですがなぜそうなるのか教えてください
News
めちゃくちゃわかりやすい!!
ありがとうございます💦
ぎゃんわかりやすい^_^
字かわいいね♪(´ε` )