このノートについて

高校全学年
以前投稿した、「水の東西」ノート(↓リンクあり)にたくさんのいいね♡をありがとうございました。
お礼と復習を兼ねて、定期テスト対策に作った予想問題②をノート投稿します。
私は、以前投稿ノート&このノートを完全網羅で定期テスト学年最高点でした!
現代文が苦手な方、模試対策にさらに理解を深めたい方は、☆青字の解説部分を参考にしてください。
需要があれば(たくさんのいいね♡がいただけたら)予想問題③も投稿したいと思います。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
現代文
これの答えを持っている方見せてもらいたいです;; 解答を無くしてしまいました。 p14〜45の解答を送ってもらいたいです。
高校生
現代文
愛知医科大学看護学部の公募推薦の過去問です。 答えがないので、答えを出して欲しいです。お願いします🙇🏻♀️🙇🏻♀️
高校生
現代文
この問題を教えて欲しいです
高校生
現代文
現代文の時を編む人間のテスト対策ノートを持ってる方見せて欲しいです!!
高校生
現代文
高校一年生の国語の水の東西という物語です この2問分からないので教えてください!
高校生
現代文
現代文の問題で、マーカーで線を引いた部分の意味がよくわからないです。ニューヨークでもアフリカのように飢餓が起きたということですか?
高校生
現代文
現代国語「水の東西」の単元です。 問題①なのですが、文章が正しいかを見て頂きたいです!200〜250字が規定ですが、現在は223字です。 よろしくお願いします。
高校生
現代文
水の東西の単元です 流れる水と噴き上げる水と対比されている内容をまとめているんですけど、最終的に「~的なもの」に持っていきたいです わかる方教えてください!🙇♀️
高校生
現代文
高1現代国語 水の東西 画像のケースにおける問題点をあげてほしいです。 お願いします🙇♀️
高校生
現代文
高1現代国語 水の東西 画像のケースにおける問題点をあげてほしいです。 お願いします🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。