このノートについて

高校1年生
国語の授業ノートです

コメント
おすすめノート
現代国語の授業用ノート*:。✡
1062
12
【テ対】 高1 現代文「水の東西」
650
6
【現代文】水の東西
290
6
高1 国語総合A 水の東西
230
5
水の東西
164
1
水の東西
152
2
【テ対】水の東西,他
118
4
水の東西 定期テスト対策編
101
0
〈国語総合〉高1の授業ノート
91
2
【テ対】国語 水の東西
85
3
[水の東西]テスト対策
75
0
【現代文/古典】1学期範囲/高1
73
0
このノートに関連する質問
高校生
現代文
「選べる社会の難しさ」から質問します。 ①本文p60の5行目「多くのことが〜強まってきている」の具体例を挙げよ。 ②p61の15行目「インターネットは〜ている」とあるが、これはなぜか。 ③p62の14行目「自由の侵害」とは具体的にどういうことか。 ④p63の5行目「自己矛盾」とは何か。 これらに答えて欲しいです🙇♀
高校生
現代文
現代文からの小論文の問題です。言語記号から見えてくる社会問題がどのようなものがあるのか思いつきません。
高校生
現代文
高校 国語 4.5の2問です! 私はそれぞれ、答えは2と1と考えたのですが、合っているか解説をお願いします!
高校生
現代文
水の東西についてです。 この二つの問題についてです。 なかなか内容が理解できずわかりません。回答、解説お願いします。
高校生
現代文
この問題で答えが、 『わからない』から逃げないことの大切さ という19文字だったんですが、19文字でもOKということですか、それとも解答解説が間違えていますか。
高校生
現代文
高一です。 現代文がボロボロです。 定期テストも現代文がかなり足を引っ張って、学校で配られた現代文のワークは、真剣に考えているのに1問も合っていません。 記述問題は見当はずれな解答をしてしまうし、抜き出すところすら何度読んでも分かりません。 国公立理系志望なので、記述問題はないと思いますが、記号も全く解けなくて落ち込んでいます。 勉強方法とおすすめの問題集などあったら教えてください。
高校生
現代文
右の図の簡単な具体例を教えてください。 左の写真は、右の図の具体例を表しています。しかし左の写真の具体例の内容が難しすぎて意味を理解することが難しいです。 身近なものを使って、右の図の内容をもっと簡単な具体例で表していただくことはできますでしょうか? よろしくお願いします。
高校生
現代文
合ってるか確認してほしいです。⑦がわかりません。
高校生
現代文
(1)(2)の具体例を挙げてください!!💭✨
高校生
現代文
(1)(2)の具体例を教えてください💦💭
News
フォローよろしくお願いします🥺