このノートについて

中学1年生
中1(中2)の範囲で、水溶液・再結晶・状態変化のまとめです.ᐟ
光が反射して見にくいところがあってすみません….ᐟ
参考になったら、いいね❤フォロー👥よろしくね.ᐟ.ᐟ

おすすめノート
【1年】身のまわりの物質(2)-水溶液の性質・状態変化-
4947
71
【中1】理科まとめ
4656
99
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1290
37
中1理科 植物のつくり
738
19
【中学理科】1年生の総まとめ No.2
716
10
中1理科 受験やテストに役立つまとめノート
605
31
中2理科【化学反応式】基本はこれでバッチリ!
597
0
【中学理科】一年生の範囲まとめ
536
23
中2理科【よくわかる 化学変化】分解・化合・燃焼
515
0
【テ対】理科 中1 物質
496
7
このノートに関連する質問
中学生
理科
③の答えを出す途中式教えて下さい🙏
中学生
理科
(1)の解説お願いします! 答えは、①ア②エ③イです。
中学生
理科
記号をなんと答えたらいいのでしょうか
中学生
理科
理科の課題の問題です! この問題 私はAって書いてるんですが、答えはBとDらしいです🤔 この問題の解説お願いします🙇♀️
中学生
理科
こちらの問題で、どうして活性炭をいれるのか教えて頂きたいです💦🙇♀️ワーク自体にも回答にも載っていなくて、、😭
中学生
理科
至急!!!!!!!この問題教えてください🙇♀️中2理科です!
中学生
理科
至急!!!!この問題の答えを教えてください🙇♀️中2理科の問題です!!
中学生
理科
理科の問題で分からないです😭 ②から④までが分かりません。 一ヶ月で2時間早くなる事は理解したのですが、そこからどうやって時刻や日付を求めるのかが理解できません。 テストが近いので早めに教えてほしいです。すいません🙇🏼♀️ ①から④まで書いてある数字は答えです。
中学生
理科
表の写真参考に解説お願いします🥺
中学生
理科
なぜエが正解なんですか?!解説お願いします!! 字見えにくくてすみません、。
News
コメント
コメントはまだありません。