表紙
1
2
3
4
5
95
3443
ゲスト
理科のノートです( ˙ᵕ˙ )˒˒ 字がかわいくきれいになりたひ(´-`).。oO 良かったら見てください˓˓ ⍥⃝⃝ ˒˒ 参考になるとうれしいです** 見にくいところは拡大してご覧ください⸜( ˆ࿀ˆ )⸝ ふぉろみー
すごくシンプルで分かりやすい!です!
そんなこと言ってもらえるなんて( ; ; )♡ ありがとうございます❣❣
見やすくてもっともっと載せてほしいです
とても見やすく綺麗なノートで勉強になりました
字がきれいだし、色もたくさんなくて少ししかないからとても見やすいいいノートだと思います!
すごくシンプルで分かりやすい!です!
そんなこと言ってもらえるなんて( ; ; )♡
ありがとうございます❣❣
見やすくてもっともっと載せてほしいです
とても見やすく綺麗なノートで勉強になりました
字がきれいだし、色もたくさんなくて少ししかないからとても見やすいいいノートだと思います!
おすすめノート
【夏まとめ】中学理科公式まとめ。
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
【中学理科】二年生の範囲まとめ
中2理科総復習✡
【中学理科】2年生の総まとめ
理科 電流
●YuY●の電流と磁界
中2理科まとめ
●YuY●の電気回路
●YuY●の電流と発熱
中2*理科 電力の計算>>応用問題も解けるようになる!
『理科』2年全て
中2 理科 電流(右ネジなど)
[中2・理科]超重要キホン事項
【勉強計画ノート】実践編 電気最強攻略⚡
電流と磁界
↪︎理科↩︎二年期末範囲 電気
中二理科 電気、オームの法則
電流の性質
理科 電流・磁界 《受験対策》
【受験】社会 歴史まとめ
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
【理科】覚えておきたい記述問題
《社会》安土桃山~江戸 年表
このノートに関連する質問
(2)で答えはウですが、電源装置のマイナスと電流計のマイナス端子をつなぐのではないのですか? 解説してもらえると助かります🙏
分からないです(><)教えてください
分からないです(><)良かったら教えてください
ちょっとくしゃくしゃで申し訳ないです💦 こうゆう導線を繋げる問題がいつも間違えています、コツなどを教えて頂きたいです😭🙇♀️
導線を細くすると、流れる電流は大きくなりますか?
分からないです···良かったら教えてください(><)
答えは①のみなのですが何故③は違うのか教えてください🙇♀️
(2)で答えはウですが、電源装置のマイナスと電流計のマイナス端子をつなぐのではないのですか? 解説してもらえると助かります🙏
あてはめ方のコツを教えてください。。
(5)の②と③お願いします
このノートを友達に教えよう!