このノートについて

中学1年生
授業で扱ったノートを見やすく書き換えてます
おすすめノート
中1で習う文法のまとめ
2089
33
【夏勉】国語 文法まとめ!
1971
25
【夏勉】わかりやすい!!国語〜活用形まとめ〜
1013
10
【中学国語】これで完璧!文法まとめ
1003
17
【国語】表現技法
885
11
国語【品詞分類表の書き方】【これで基礎バッチリ】
853
0
国語【高校入試】文法 重要事項
760
5
【クルトガ】『国語』〜文法3・単語の分類〜
729
47
【受験対策】中2までの文法
699
48
高校受験対策🔥国語まとめ~随時更新🐣~
557
19
目指せ450点!文法 中1
378
6
国語 入試対策
310
1
このノートに関連する質問
中学生
国語
国語の俳句や短歌の質問です。 切れ字を見つけるのがあまり得意じゃないです。 中学生なら「や」「かな」「けり」だけを覚えていれば大丈夫ですか? あと最後で「けり」などが入っていたらそれは切れ字になるのですか?
中学生
国語
このタイプのドリルの答えを教えて欲しいです!36~39ページと、47~61ページまで教えて欲しいです。よろしくお願いします。
中学生
国語
校正問題で文法的に「勉強しなきゃ」と「勉強しなくてはいけない」何が違うのでしょうか💦
中学生
国語
中学生国語 これはなぜ終止形ではなく連用形なのですか?
中学生
国語
国語の文法の問題でまたいつか必ず来ようねという文章があるのですがこの活用形が未然形になるのは何故ですか?>”<՞ ՞
中学生
国語
教えて欲しいです、、😭😭😭😭
中学生
国語
「当てる」の活用語尾はなぜ「て」も活用語尾に含まれるのですか?
中学生
国語
一緒にってどうやって分けるんですか?また、このような単語の分け方のコツってありますか?
中学生
国語
このワークの答え持ってる方いたらお願いします送って欲しいです🙇♂️P18〜24 P46〜56のページお願いしたいです🤲
中学生
国語
回答を見てもよくわからないです。 こたえは エ になるみたいです。
News
コメント
コメントはまだありません。