このノートについて

中3の国語です(*^▽^)/★*☆♪
のぞいてみてください★
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
学校のプリントです。今国語で魯迅の「故郷」を勉強しているのですが、時代背景を探ろうというプリントの中で1902年の出来事だけ、なんなのかわかりません。先生からのヒントとして幻から始まるものだよという意味で幻と書いてあるのですが調べても出てきませんでした。なんだと思いますか?
中学生
国語
中学3年国語で、故郷と言う物語です。 この物語で言う「希望」とはなんですか。 教えて欲しいです🙇♀️😭
中学生
国語
国語の問題です! □1の 三十八文字で探し!初め虎終わりの五字を書き抜きなさい。は句読点がないです 下の□1の 画面を説明している部分を探し初めと終わりの四字を書き抜きなさいは 句読点が入っています 違いはなんでしょう。コツを教えてください🙇🏻♀️
中学生
国語
どっこいしょ。 これは感動詞の4つのグループのうちどれですか? (応答、呼びかけ、感動、挨拶)
中学生
国語
いや、大丈夫だよ。 この「いや」は感動詞ですが、その4つのグループの中でどれですか?(応答、呼びかけ、感動、挨拶の中で)
中学生
国語
故郷です。わかる部分があれば教えて欲しいです!
中学生
国語
国語 解説の意味がわかりません。 どういうことなのでしょうか。 問2です。
中学生
国語
ガチ急ぎです! 「よくわかる国語の学習3」の 本誌66〜77ページの答え見せてください!! 魯迅の「故郷」
中学生
国語
品詞の活用形をどうやって見分けるか忘れてしまいました。やり方を教えて貰えると嬉しいです。
中学生
国語
国語、「挨拶」の中で、「向き合った互いの顔を…」という場面があると思うのですが、向き合った互いの顔とは誰と誰のことを指しているのでしょうか? 解答・解説よろしくお願いします🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。