このノートについて

他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
結合エネルギーの問題です 反応熱=(生成物の結合エネルギーの和)−(反応物の結合エネルギーの和)の公式を使って解いたのですが答えが合いません。答えをみると反応エンタルピー=(反応物の結合エネルギーの和)−(生成物の結合エネルギーの和)となっていました。なぜ前者の式では駄目なんですか?
高校生
化学
化学反応とエネルギーについての質問です。 1枚目の問題でエネルギー図を使って計算したいのですが①+②×2ではどうしてだめなのでしょうか? 答えは①×1/2×②で33.2kJ/molになります。 2枚目が自分がつくったエネルギー図で1番上と1番下の反応が合わなくなってしまいます 回答お願いします🙇♀️
高校生
化学
(3)について質問です 模範解答の式がそれぞれ何をしているのか教えていただきたいです🙇♂️
高校生
化学
中和エンタルピーについて 中和エンタルピーの化学式を作る際、問題文に「水溶液」がついている方の係数を1にすればいいんですか?
高校生
化学
<化学>化学反応とエネルギーの問題です。 (3)のマーカーの部分がなぜそうなるのか分からないので教えていただきたいです🙇♂️
高校生
化学
<化学>化学反応とエネルギーの問題です。 (2)の解説のマーカーの部分がなぜそうなるのか分からないので教えていただきたいです🙇♂️
高校生
化学
う、えの式の表記についてです。 NaClaqをNaCl固体にしたりaqをH20にしたりしたらダメですか? 水溶液aqとH20の書き分けがわからないです。
高校生
化学
⑵の初めの質量でどうして水酸化ナトリウムの2グラムを足さないんですか?
高校生
化学
(2)で得られる物質がNaOHになるのですが、なぜか分かりません
高校生
化学
質問です 答えは4なのですが解答にある赤線のaqがどこから出てきたのかよく分からないので教えてください!
News
コメント
コメントはまだありません。