公開日時
更新日時
unit3 read and think 1 色々音読用
【教科書】(新) 中3 NEW HORIZON
8
614
0
このノートについて

中学3年生
色々な音読です。最後に英語の勉強の仕方がついてます。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
英語
All he could do was wait as the boat quickly disappeared from sight. 彼は船があっという間に見えなくなるのをただ見ていることしかできなかった。 という文章で、All he could do がSでwas がVになっているのはわかるのですが、その後のwait やas がどのように使われているかが分かりません。 よろしくお願いします🙇
中学生
英語
教えてください。
中学生
英語
私立高校入試の正誤問題です。 解説がないので理由付きでなぜ違うか教えて欲しいです😭 ちなみに答えは(32)が2(33)が3(34)が1です
中学生
英語
This song makes him cry. この文章の時に、cryに三単現のsがつかない理由を教えて欲しいです🙏🏻🙏🏻💧
中学生
英語
このような文ではなんでmeとfindの間にtoがいらないんですか?教えてくださいm(_ _)m
中学生
英語
教えて欲しいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
中学生
英語
答えはseeとなっていたのですがshowじゃだめなのでしょうか?
中学生
英語
make my dream come true ○ make my dream realize ✕ なのは何故ですか? また、make my dream come true は5文型なのか原形不定詞なのか分からないので教えて下さい 🙏🏼 Yahoo!知恵袋だと5文型だと書いてあったのですが、あるサイトには原形不定詞だと書いてあって結局どっち … となってしまいました (◍꒪꒳꒪)՞
中学生
英語
高校内容かもしれませんが…… 知覚動詞+人+原形不定詞と、知覚動詞+人+現在分詞の違いを教えてください。
中学生
英語
問題にあった英文で、疑問に思ったのがあった為、質問させていただきます。 Can you help me clean the room? helpという動詞があるので、動詞cleanは不定詞か、ingをつけるべきではないんでしょうか? なぜcleanでOKなのか、教えてください!
News
コメント
コメントはまだありません。