このノートについて

中学全学年
私が成績<43>だったときの授業態度を振り返りました!
これからの成績upのためにも復習だっっ!!
画質ゴミ😇
他の検索結果
おすすめノート
®️通知表の話
492
116
【勉強法】460点以上本気で目指す人だけ読んでください。
382
14
スマホから離れられないとき😇 【勉強法】
298
17
*定期テスト点数UP☺︎~5教科勉強方法⚡️~
232
8
このノートに関連する質問
中学生
勉強方法
成績に伸び悩んでいます。 みなさんは過去問を解いたあとどのように解き直しをしていますか。 またおすすめの勉強方法も教えて欲しいです🙇🏻♀️⸒⸒
中学生
勉強方法
☏勉強が捗らなくて困ってます🥲中学二年生です。今年の二学期に私立から公立へと転校しました。私立では二十から三十位辺りで余り成績は悪くありませんでしたが、私立は寮だった為毎日四時間ぐらいは勉強していたからだと思います。しかし公立に移った途端、思うような結果が出ません。部活には入っていないので、学校から帰ってくるのは、四時ぐらいです。たまに早く帰る日があります。学校から帰ってきて、勉強する気があっても寝てしまうのです。起きたら九時とか十時。長い時は十二時だったりします。それから勉強しようにもやる気が出ず、スマホを触ってしまって朝になっていたり、お風呂を入ったあと寝てしまったりしています。学校の空き時間は基本授業の復習をしたりして補っているつもりですが、正直な話補いきれておらず、成績も悪いです。たまに、空き時間さえ眠ってしまうことがあります。ほぼ、昼夜逆転と同じ感覚です。私は負けず嫌いなため、できれば学年一位を狙っているのに、このままでは取れるはずも無いと思っています。どうすれば、学校から帰ったあと寝らないようにできますでしょうか? ☏切実に悩んでいます。宜しくお願いします。
中学生
勉強方法
受験生なのに勉強を全然頑張れていません。 すごく曖昧な質問なのですが、みなさんは なぜ勉強を頑張っているのですか? 例えば、ライバルに負けたくない だったり … あとあと 、 勉強のモチベについて 教えていだきたいです。 受験生へのアドバイスなどもあれば 幸いです。 最近さまよってて笑 いろいろな意見を聞かせて頂きたいです!
中学生
勉強方法
偏差値63の高校に行きたいのですが どのような勉強、 どのぐらいの成績取ればいいのでしょうか? 成績配られてないからまだ分からないけれど やはりオール5とれないと厳しいでしょうか?? 参考になればいいのですが、 今中一なんですが初めての定期テストは 学年で13位/135位 点は200点/250点 です 中一からやっておいた方がいいこと教えてください🙏🙏
中学生
勉強方法
もうすぐ高校入試があります。第一志望の公立高校です。 受験勉強を進めているのですが、周りの同じ高校を受ける人は自分よりもはるかに高い成績を収めています。 なので、ものすごくモチベーションが下がります。 皆さんはどうやってモチベーションを上げたらいいと思いますか?
中学生
勉強方法
理科での計算が本当に苦手で困ってます。 数学は答えを求めるための過程が単純なので(ものによるけど)まだ出来るのですが、理科の計算となるとグラフを読み取って、質量を出して、比に当てはめて〜、、と答えに辿り着くまでの道のりが長くて本当に本当に苦手です。。。まず何を求めるべきなのかが大抵はじめから分かりません。。 ビーカーにあと塩酸がどれだけ入るか、とかマグネシウムと化合した気体の質量を求めよ系の問題は、何度解説を見ても理解ができません。。。 なので、こうゆう問題を解くときのコツを教えて頂きたいです。。 やはり問題をひたすら解いて慣れるしかないのでしょうか?何度も解いているのですがそもそもの基礎がなっていないせいか、一向に出来る気配がなくて、、 色んな人の意見お聞きしたいのでアドバイスでもコツでもたくさんくださると嬉しいです🙏 誤字脱字ありましたらすみません💧
中学生
勉強方法
あと少しで中3最後の期末テストがあるのですが、その成績は受験に関係ないので副教科は勉強せずに、自身の受験勉強に集中したほうが良いのでしょうか。
中学生
勉強方法
2月の始めに学力診断テストがあるのですが どのような勉強をしたらいいですか? 勉強法などを教えてほしいです。
中学生
勉強方法
受験勉強って具体的にどんなことをしてますか? 来年高校受験生なのですが、受験勉強、といわれてもパッと何をやればいいか思いつきません。 普段の勉強メニューを良かったら教えてください( * . .)"
中学生
勉強方法
現在中2なのですがおすすめの市販のワークありますか? 成績は真ん中よりちょい上らへんで数学、理科、英語については基礎がまだ固まりきっていない状況で国語、社会に関して基本が固まって応用問題が解きたいです。五教科まとまった1冊でも五教科それぞれ1冊でも良いので教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
News
コメント
コメントはまだありません。