このノートについて

高校全学年
支点反力を大前提として微分積分を用いない方法を採用しております。
第13回からですが、難易度としては最初ならそこそこの等分布荷重からです。
随時更新してゆきますので、是非お待ちください。
簡単な建築・土木系の疑問が有ればなんなりとコメント欄へ!比較的高頻度で確認してますので、お気軽に!
https://youtube.com/channel/UCoE8rYE7FXpYcmrn-TlZO5A
よかったら遊びに来てください。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
物理
この説明はどうゆうことですか? 教えてください🙇♀️
高校生
物理
高校1年の物理基礎、加速度についての質問です。 写真下線部のところで、なぜ0.1で割るのか理解できません。加速度とは1秒間に速度がどれくらい増えるのかを表すものですよね? 図では0.040を0.4にすでに秒速に直しているため、1秒に0.16m増えるということになりませんか?秒速に直したのになぜまた0.1で割る必要があるのでしょうか。具体的に教えていただきたいです。
高校生
物理
重さ10kgのウラン燃料を用いて、原子力発電を行います。発電時のエネルギー変換効率が30%であると仮定します。この発電で得られる電力は、何Wh(ワット時間)でしょうか?ギガ(G,109)やメガ(M,100)を用いて答えてください。なおウラン燃料のエネルギーは同じ重さの石油(ガソリン)の180万倍として計算してください。 この問題を教えてください。
高校生
物理
重さ10kgのウラン燃料を用いて、原子力発電を行います。発電時のエネルギー変換効率が30%であると仮定します。この発電で得られる電力は、何Wh(ワット時間)でしょうか?ギガ(G,109)やメガ(M,100)を用いて答えてください。なおウラン燃料のエネルギーは同じ重さの石油(ガソリン)の180万倍として計算してください。
高校生
物理
高校物理の問題です。 写真の(2)②の解き方が解説を見てもわからないので 教えてください🙇🏻 ①との違いもよくわかりません…
高校生
物理
高校物理の波動の範囲なのです。(6)がわかりません。 赤線で引いたところの式変形がなぜそうなるのかがわかりません。解説をお願いしたいです。
高校生
物理
高校物理です。 類題の解き方を誰か教えてください。
高校生
物理
高校物理・大学物理は物理基礎と比べてどれくらい難しいですか。 僕は高校2年生になるのですが、数学と物理が苦手で生物選択をしました。 物理基礎は応用問題がほとんど解けないレベルで苦手です。 大学に入る前に物理基礎は完璧にしておきたいので、よかったら勉強法を教えてください。 また、高校物理の内容も、少しくらいはさらっておいたほうがいいですか。
高校生
物理
高校一年物理基礎の熱とエネルギーの問題です。 Q=C△T=mc△Tの公式を使って問題を解くという事は理解しているのですが、なぜ突然計算式の中で+Cが出てくるのか理解できません。どうしてでしょうか。 どなたか教えて頂けると嬉しいです。
高校生
物理
①と②の解説がよく分からないので、数字を使ったりなど、イメージがしやすい形に変えて教えて欲しいです。 お願いします。
News
お褒めの御言葉恐悦至極に存じます.
中学生の方に構造力学でコメントいただけるとは意外でした.
字は決して綺麗な方ではないですよ笑
参考になりましたら良かったです♪
お勉強お疲れ様です⸜(๑'ᵕ'๑)⸝
頑張る君には
飴ちゃんあげます(っ'-')╮ =͟͟͞͞ ♡︎ブォン
字がとても綺麗で読みやすかったです𓂃◌𓈒𓐍
参考になりました๑•̀ㅁ•́ฅ✧