このノートについて

中学全学年
今回はピクトグラムファン殿にリクエスト頂いたマルコ・ポーロについてです!儂も詳しくは知らなかったので勉強になりました!
ありがとうございます!
※史料が少なかったため、纏めにくく、いつも以上にわかりにくいです。
※彼については諸説あります。
※お気づきの点は各ノートのコメント欄まで。
※参考:Wikipedia(←…ダメな奴)

コメント
おすすめノート
中学歴史⚠︎重要事項年表
168
1
~社会~(中世~享保の改革)
80
5
🧸 ⌇ヨーロッパ × 全国統一 ❥❥
56
2
中2 中世年表(室町・戦国・江戸)
34
0
【歴史】東アジアの歴史
31
3
歴史〜宗教改革・大航海時代〜
30
0
中世ヨーロッパとの出会いと全国統一
26
0
歴史¦戦国時代~~江戸時代
24
0
このノートに関連する質問
中学生
歴史
【立憲制国家の成立】 ②~⑥の穴埋めの答えを教えてください🙇🏻♀️
中学生
歴史
中3 社会 歴史 の問題です. 植民地→多い 地下資源→多い 国土面積→ 多い 人口→多い 上記のような国が世界恐慌の影響を受けた. あなたはこの国の大統領です. あなたはどのように対策を立て, 経済を復興させますか? 国名… 考え… ⚠︎国名は今ある国の名前でも 自分が作った名前でも大丈夫です ! できれば今日中にお願いしたいです 🙇🏻♀️ わがままですみません 🙇🏻♀️ かならず ベストアンサーつけます !
中学生
歴史
中3の社会、歴史です。 共産主義 社会主義 資本主義 などの「〜主義」がごっちゃになってしまいます。 わかりやすい説明やサイトがあれば教えて頂きたいです🙇♀️
中学生
歴史
日中戦争をテーマとした3分間ほどの劇のシナリオを作るのですが、何かいい案があれば教えていただきたいです。🙇♀️
中学生
歴史
歴史です。新政府はどのような国づくりを進めたのですか?
中学生
歴史
韓国と朝鮮 中華民国と中国 って何が違うんですか??!
中学生
歴史
正長の土一揆の碑文について質問です! これの「ヲヰメ」とはどういう意味ですか?
中学生
歴史
Q:明治時代を通して日本はどのような国へと変わっていったのか この問題に対する答えを、政治・経済・外交・文化にふれながら最後にまとめをつけて長めの文章にしてほしいです。 ご協力お願いいたします。
中学生
歴史
綿糸が紡績業で生糸が製糸業じゃないですか? あれって両方糸なのになんか違いとかあるんですか? あとこじつけみたいなので覚え方があれば…🙇
中学生
歴史
労働争議、小作争議、部落解放運動、女性運動、第二次護憲運動の中で、どの運動に共感しますか?理由もお願いします。
News
めっちゃいい!!
足利様のノートが大好きじゃ‼︎
フォロー失礼しますっ👍
ありがとうございます!
ありがとうございます!!
めっちゃディープで良いですね〜!!
@ピクトグラムファン殿 ありがとうございます!