このノートについて

高校全学年
2021年の東大数学を解いてみたので一応載せておきます。2022年に受験される方、ご参考までに見てください。後ほど、解いてみた感想やアドバイス等を載せておくので、よろしければ合わせてご覧ください。また、かなり説明や根拠づけがガバガバですが、これはなるべく多く解くことを優先した結果です。本番はもっと丁寧な記述が求められるので、気をつけてくださいね。
他の検索結果
閲覧履歴
このノートに関連する質問
高校生
数学
三角関数の一般角と弧度法の単元です。 解説に「...周が16cmであるから2r+l=16...」(扇の半径をrcm,中心角をθラジアン,面積をScm^2,弧の長さをlcmとする)と書かれてあったのですが、2r+l=16という式は何を表しているのですか? 解説のこの部分がどうしても理解できなかったので質問させていただきました。解答よろしくお願いします。
高校生
数学
5番の解き方が最初からわからないです! よろしくお願いします🙇
高校生
数学
ベクトルの問題がわかりません🥲どなたか教えていただきたいです。
高校生
数学
この式の変形の仕方を教えてください🙏
高校生
数学
至急解説お願いします🙇🏻🙇🏻
高校生
数学
数2の解説お願いします😭
高校生
数学
やり方教えて欲しいです解説お願いします!🙇🏻 数2です!
高校生
数学
解説お願いします😭数2です!
高校生
数学
数2です!至急解説お願いしたいです🥲
高校生
数学
取り掛かり方がわかりません。教えていただきたいです。
News
コメント
コメントはまだありません。