このノートについて

高校全学年
漢文法③ 置き字についてのノートです。
中国語では発音しますが、日本語に訳せない字を置き字としたそうです。
それぞれ、『読まない』と言うだけではなくちゃんとした意味があるので、それを意識すると白文でも文章が読みやすくなります^^*
模試対策などに活用していただけると嬉しいです🌱
『ゆく年くる年ノート集中作成キャンペーン』
第1弾
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
閲覧履歴
このノートに関連する質問
高校生
漢文
印をつけている「単独の『何』」とはどういう事ですか?ゾなどの送り仮名がないとかですか??
高校生
漢文
助字と置字ってどうやって判断するのですか! 至急お願いします
高校生
漢文
よろしくお願いします🙇♀️! 少し急いでいます!!! 高1の漢文“鹿柴”です! ⑧の所どのように書けばいいか分からなくて わかる方いたらお願いします🙇♀️
高校生
漢文
高校2年生漢文の「推敲」の確認プリントの問題です。 この2問の答えがわかりません。 答えを教えていただきたいです。
高校生
漢文
漢文について質問です。 正解は①なのですが、どうして④が違うのかがわかりません。どうして違うのですか?
高校生
漢文
なぜ無の送り仮名がシではなくキなんですか?
高校生
漢文
解説文の「人を臣とすると」の「と」は「興」ではないですよね? その場合どうして上の言葉を参考にして品詞を決めてしまって良いのでしょうか。 教えてください。お願いします🙇♀️
高校生
漢文
この文の口語訳が どうして一頭の牛を惜しむだろうか、いや惜しまない。 なのですが、惜しむだろうのだろうはどこから来ましたか?
高校生
漢文
漢文です。 画像で赤ラインを引いてある箇所について、書き下し文を教えてください。
高校生
漢文
問二の対句って本文中のどれですか? 解説もお願いします🙏🙏
News
ノート見ていただきありがとうございます^^*
私も実は今まで置き字は消して読む、だけでした笑
これを機に白文でも意味が取れるように気をつけて読めるようにしたいものです…。
置字にもちゃんと意味があるんですね!毎回軽ーく受け流してましたごめんなさい🥲
とてもためになりました!