公開日時
更新日時

👑化学【質問集】その1 錯イオン命名

1

2881

0

このノートについて

🍇こつぶ🐡

🍇こつぶ🐡

高校全学年

ビス(チオスルファト)銀(Ⅰ)酸イオンの名前の説明。

この長い名前で錯イオンを表す。
(  )は省略不可。ビス銀(Ⅰ)酸イオンとは言わない。

また( )を外し、ビスチオスルファト銀(Ⅰ)酸イオンとも言わない。無いとビスはチオだけにかかり、チオスルファト×2を言えない。だから( )が必要。
ビスをジにしてはいけない。固まりが二つある場合はビス。
マイナスイオンだから、酸をつける。
金属の酸化数(Ⅰ)は書く。
銀イオンが+1、S2O3が-2で、これがビスだから、このイオンの価数は,+1+(-2)×2=-3

チオはthio、硫黄である。硫酸H2SO4の酸素を硫黄にしたH2S2O3がチオ硫酸。これをチオスルフェイト→チオスルファトにする(配位子の場合は、thio sulfate→thio sulfatoにする)。
英語と名称の決まりに沿って名づけられている。

コメント

コメントはまだありません。

News