このノートについて

高校全学年
#定期テスト対策ノート
#入試対策ノート
2020/02/03
コメント
おすすめノート
【生物基礎】細胞の構造と働き
9016
49
【生物基礎】要点総まとめ(全単元網羅)
5311
36
生物基礎 免疫
3339
32
生物基礎
3204
19
【生物基礎テ対】生物の体内環境
2182
12
高校1年 生物
1317
21
生物基礎 第3章 生物の体内環境
955
6
◇【暗記フェス】生物基礎/免疫
725
8
直前!速攻!生物基礎 免疫編
672
1
【生物基礎テ対】植生の多様性と分布
596
3
【生物基礎テ対】遺伝子とそのはたらき
553
1
【期末】腎臓と肝臓【生物基礎】
535
2
このノートに関連する質問
高校生
生物
生物において独立性が高いとはどういうことですか?
高校生
生物
問一が分からないです。解説を読んでもあまり理解できなかったです。わかる方、教えてくださいm(_ _)m
高校生
生物
問3なんですがGとCをxとおくと答え変わりませんか?
高校生
生物
細胞膜のリン脂質はなぜあの向きになるのですか??詳しく教えてくださいお願いします🙏
高校生
生物
生物学基礎です! 感染と感染経路の問題について穴埋め式なのですが、教えてほしいです💦🙇♀️
高校生
生物
酵母と乳酸菌は真核細胞の動物細胞ですか??核膜が酵母はあって乳酸菌はないのは何故でしょうか?植物細胞だとしても葉緑体は2つともないので、不思議に思いました。教えてもらえると嬉しいです🙏🏼
高校生
生物
細胞についての問題です。 分かりません。教えて頂きたいです🙇🏻♀️💦
高校生
生物
体液濃度の調節の範囲です(みすず生物Unit1①P.79) 答えは④です。なぜ④になるのかがわからないです。 グラフの読み方を教えてください。 わかる方いたらよろしくお願いします🙏
高校生
生物
体液濃度の調節の範囲です(みすず生物Unit1①P.78) 問2が分かりません。 答えは5だそうです。 毒性がアンモニアよりも弱いことは分かりますが、水に溶けにくい、溶けやすいの部分がわからないです。 どうして答えが5になるのかわかる方がいたら教えてください!よろしくお願いします🙏
高校生
生物
酵素反応の問題です。(みすず生物Unit1①P.70) (3)の(C)がわからないです。 答えが図2の(イ)なのですが、どうして(イ)なのか教えてください🙏🏻よろしくお願いします!
News
久々にclear開いてすぐさま来ました✨
相変わらず綺麗なノートで勉強になりました🙏🏻
覚えとーかな?笑
あお
とりあえず知り合いっぽいので呼び捨てにしました笑
ごめん、元の名前教えてもらってもいい?そしたら多分わかる!
ノートすぐ見てくれてありがとう!🙌✨
「方言」って言ったら分かるかな?笑笑
natsuだよ😂
1年ぶりに戻ってきたー!!
natsu
あ!!なつー!!
すぐ分からんでごめん!🙏
おかえり〜!また会えて嬉しいよ😆
ただいま~!
覚えとってくいて良かったわ😂
またぼちぼちclear再始動しよーかなと…笑
natsu
あたりまえやん!笑
お!またあの綺麗なノート見れるんか〜✨
楽しみ😍
嬉しすぎ⸜❤︎⸝
そんなないよ~🤢笑
でもまぁまた頑張ろーかな笑
natsu
やった🙌
大学生になっても見に来よ🥰
大学受験するんだ!
めっちゃ応援しとる!!🔥
ありがとうね♥
natsu
もう終わったよ笑
この春から大学生です🙌
ありがとう😊
まじか!!おめでとう🎊
大学生か~😳尊敬するわ✨
natsu
ありがとう!✨
なつは行く予定?
目指してはおるかな…
これからの頑張り次第😌
natsu
そうなんや!頑張れ!!
専門学校よりは大学行っといたほうがいいけん!👍