このノートについて

中学全学年
中学三年間の物理を振り返るノートです!
ピンクの蛍光ペンのインクの色が、加工により飛んでしまうページがあったため、そこだけ違うかこうにしましたが少し見づらいかも知れません。ごめんなさい!もうピンクはあまり使わないようにします!😅
物理苦手ですが、実験の内容ごと覚えてしまえば強いのでは……?(出典:理科の新研究)

おすすめノート
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7469
59
【中1】理科まとめ
5258
100
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3627
55
【夏まとめ】中学理科公式まとめ。
2691
22
中1理科総復習✡
2592
33
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2456
23
〖化学要点+a〗3年生まとめ!!
1766
18
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1539
34
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1332
37
【夏まとめ】理科 中3!
1220
15
これで理科の計算はperfect ✨
1143
13
【テ対】仕事とエネルギー
1126
14
このノートに関連する質問
中学生
理科
理科です 2番の問題の解き方を教えてください🙏
中学生
理科
あっているか確認お願いします!
中学生
理科
理科 抵抗 解き方を教えてください 答えは3番の0.9Aだそうです。
中学生
理科
この問題の(4)②のb教えてください! 何回やってもアになります 解説お願いします 小さくてすいません 答えはエです
中学生
理科
(3)がよくわかりません。詳しく教えてください。
中学生
理科
この問題がわかりません。 中学理科の地層の問題です。 どなたかわかる方お答えお願いします、、 ちなみに答えは 「カ」 になります。。
中学生
理科
どなたかこの問題を教えてください!
中学生
理科
中3 生物のつながり (2)で二酸化炭素が発生したのって、微生物がブドウ糖を「分解」したからじゃないんですか?正解が「呼吸」でした。でも、呼吸だと、(3)とのつながりが悪いように思えます。教えて欲しいです!
中学生
理科
この問題の答えとなぜそうなるのか教えてください!中3理科、運動の単元です
中学生
理科
すいません問4番の求め方教えてください!🙇 a…0.0005秒です。
News
コメント
コメントはまだありません。