✨ Jawaban Terbaik ✨
正確には√2=1.4ではありません。
√2=1.41421356·····と円周率と同様に無限に続いていく無理数と呼ばれるものです。近似値として1.4がよく使われます。
面倒ですが
1^2=1、 2^2=4だから 1<√2<2
1.4^2=1.96、1.5^2=2.25だから
1.4<√2<1.5
みたいに範囲をせばめていく感じですかね
よくわかりました!ありがとうございます!
✨ Jawaban Terbaik ✨
正確には√2=1.4ではありません。
√2=1.41421356·····と円周率と同様に無限に続いていく無理数と呼ばれるものです。近似値として1.4がよく使われます。
面倒ですが
1^2=1、 2^2=4だから 1<√2<2
1.4^2=1.96、1.5^2=2.25だから
1.4<√2<1.5
みたいに範囲をせばめていく感じですかね
よくわかりました!ありがとうございます!
√2=1.41421356…なのですが、
1.414…×1.414…=1.999396…となり、限りなく2に近づくからです。
√2は永遠に終わることはないので、2となることは永遠にありません。
そうなんですね。ありがとうございます
ひとよひとよにひとみごろ
1.41421356
√2、√3、√5までは語呂合わせで覚えておいたほうがいいです。結構つかうのでネットで調べてみましょ!
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
そうなんですね。1.41421356…を出すにはどう計算したら出てくるんでしょうか