Mathematics
SMA
Terselesaikan

ここの問題がわからなかったので先生に解説してもらいましたが、sinAからなぜ急にcos30°となっているのか分かりません。

3 次のような △ABCの面積Sを求めよ。 (1) a=6,b=5,C=30°
B C S 30° a = 6 b=5 C S=1. bacsin A F= 1 14 " 2 bx <6x5 x cos 30° 3 x x x 5 x √ 4 30 cos
三角比

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

cos30°にはなりません
sin30°であり、その値は1/2です

丸で囲んでいる式は、あくまで公式の一形態に過ぎません
この問題に即すと、立てるべき式は
S = (1/2)×a×b×sinC
であって
S = (1/2)×6×5×(1/2) = 15/2
です

Post A Comment

Answers

その先生が間違っていると思います
普通に
S=1/2absinC
=1/2×6×5×sin30
=15×1/2
=15/2

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?