✨ Jawaban Terbaik ✨
連用形は用言(動詞形容詞形容動詞)を修飾する形のことです。慣れたらすぐ見抜けます。動詞だと ます・た・てが後ろにつくのは連用形って覚えておくといいと思います。
11(1)「寒い」は形容詞です。「多い」も形容詞です。だからウ
「勢い」は名詞、「言い」は「言う」の形が変化してるだけなので動詞、「ない」は助動詞、「来ない」は「来る」(動詞)と「ない」(助動詞)が合体してるので違います。
中二国語
文法です。
連用形がよく分かりません。教えてください。
「11」の(1)がよく分かりません。これも教えてください。
見にくくてすみません。
3枚目は答えです。
✨ Jawaban Terbaik ✨
連用形は用言(動詞形容詞形容動詞)を修飾する形のことです。慣れたらすぐ見抜けます。動詞だと ます・た・てが後ろにつくのは連用形って覚えておくといいと思います。
11(1)「寒い」は形容詞です。「多い」も形容詞です。だからウ
「勢い」は名詞、「言い」は「言う」の形が変化してるだけなので動詞、「ない」は助動詞、「来ない」は「来る」(動詞)と「ない」(助動詞)が合体してるので違います。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます!