Answers

(3) ア at which ← Cell phones have developed [at the speed]. 携帯電話は[その速さで]進歩してきた。 
文の意味:携帯電話が進歩してきた速さは並外れている。
(4) イ translated(過去分詞) ← have(使役動詞) O ~ed(過去分詞) Oを~してもらう・させる・される
文の意味:この文書をドイツ語に翻訳してもらいたいのですが。

参考にしてください。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?