English
SMA
Terselesaikan

That shouldn’t really be the case when we have a machine as powerful as the brain at our disposal. の as ~ as について質問があります。

as ~ as は「〜と同じくらい」という意味だと思って「脳と同じくらい強力な機械」と訳したのですが、これだと脳と機械が別の物を指しているようで文意と合わないと感じました。

解説を見てみると「脳ほどの高性能な機械」とあり、the brain = a very powerful machine と書いてありました。

手元の文法解説書ではこのような文章は見つけられませんでした。これは as ~ as のどのような用法でしょうか。

I Ⅰ 次の英文(A)と(B)を読み, それぞれの下線部の意味を日本語で表しなさい。 (A) We are all carrying a supercomputer around in our heads. But despite that, we get tripped up over everyday decisions. We say we don't know what to think, or that we are overwhelmed by the information and choices surrounding us. That shouldn't really be the case when we have a machine as powerful as the brain at our disposal. If we want to improve how we make decisions, we need to make better use of the organ dedicated to doing just that.
as ~ as 英語

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

辞書にふつうにあります。

https://ejje.weblio.jp/content/as

これの1Cの用例です。

as-asの構文の「同等比較」と言ったりしますが、その名前から普通想像するのは
「2つの別々のものを比較すると、何かしらの程度が同じだ」
という意味だと思います。

それ以外にも
「あるものが、また別のあるもののようだ」
という「例え」を表す用法もあって、
この場合は2つの物の比較ではなくて、同じものを2つの表し方をしている

と覚えておけば良いと思います。

ひー

理解できました。ありがとうございます。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?