✨ Jawaban Terbaik ✨
「古る」に「ず」をつけると「古らず」にしたくなりますが実際はそうではなく、「古りず」が正しいです。そのため、四段活用ではなく上二段活用になります。
そうですね。いろんな単語を見てたらなんとなくわかるようになってくるはずですよ!
そうなんですね!ありがとうございます。
②で古るが異なるのは分かったのですが、なぜ上二段活用なのですか?
ふらずで四段活用だと思ったのですが
✨ Jawaban Terbaik ✨
「古る」に「ず」をつけると「古らず」にしたくなりますが実際はそうではなく、「古りず」が正しいです。そのため、四段活用ではなく上二段活用になります。
そうですね。いろんな単語を見てたらなんとなくわかるようになってくるはずですよ!
そうなんですね!ありがとうございます。
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
ありがとうございます!
暗記しないとダメということですよね~?