Japanese classics
SMA
Terselesaikan

古文です
上一段活用はこれだけと習ったのですが、ちがうのですか?

古文 高校古文 上一段活用

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

基本それだけだと思います。
ただし、終止形が、「〜みる・〜ゐる」のときは上一段と考えます。
例)顧みる、試みる、鑑みる、用ゐる、率ゐる

えだまめ

なるほど!詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️💖

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?