✨ Jawaban Terbaik ✨
初めまして。
「小学校の時に買った国語辞典」とありますが、それは小学国語辞典でしょうか?
それから、卒業記念品の英和辞典は小学校卒業時に配布される中学生向けのもの(Challenge中学英和辞典など)でしょうか?
小学国語辞典や中学英和辞典の場合、基本的には買い替えが必要です。高校の国語や英語では中学よりも語数が明らかに多いですし、レベルも違います。私の場合、高校側から用意して欲しい辞書の種類の説明がありましたが、そのようなものはありませんでしたか?もし説明がなかったのであれば、高校側に確認してみてもいいと思います。
ちなみに私が高校で使っていた辞書は、国語は現代新国語辞典(三省堂)、全訳古語辞典(旺文社)、英語はコアレックス英和辞典(旺文社)になります。持ち運ぶ際の不便さなどを理由に、2年次からは完全に電子辞書に切りかえました。自分が使いやすいと思ったものを選ぶのが1番です。
高校生活、楽しんでくださいね!