Physics
SMA

お願いします🙏
解き方がわからないです(理系が苦手で…)

(1) 電圧6.0Vかかっている中,電熱線に250mAの電流が流れた。この電熱線から単位時間あたりに 発生するジュール熱(消費電力)を求めよ。 W (2) 電気抵抗6.0Qの電熱線に1.2Aの電流が流れた。この電熱線から単位時間あたりに発生する ジュール熱(消費電力)を求めよ。 W (3) 電気抵抗152の電熱線に4.5Vの電圧がかかった。この電熱線から単位時間あたりに発生する ジュール熱(消費電力)を求めよ。 W (4) 消費電力45Wの電熱線を1分間, 電流を流し続けた。ジュール熱(熱量)はいくらか。 J (5) 電圧3.0Vかかっている中,電熱線に500mAの電流が3分間流れた。この電熱線から発生する ジュール熱(熱量)を求めよ。 (6) 電気抵抗202の電熱線に400㎡Aの電流が1時間流れた。 この電熱線から発生するジュール熱 (熱量)を求めよ。 J (7) 水槽の中で消費電力100Wの電熱線を1260秒間, 電流を流し続けた。 水槽の中に1000g(10℃) の水が入っていたとすると水は何℃になったか。 ただし, 電熱線で発生したジュール熱のすべてが 水の温度上昇に使われたとする。 また, 水の比熱は4.2J/(g-K)とする。 C (8) 水槽の中で電気抵抗10Qの電熱線に2.5Aの電流を流し続けた。 水槽の中に200g(30℃)の水が 入っていたが、電流が流れた後, 温度は35℃に上昇した。 電流は何秒間流し続けたか。 ただし、 電熱線で発生したジュール熱のすべてが水の温度上昇に使われたとする。 また, 水の比熱は 4.2J/(g-K)とする。 S (9) 熱容量200J/Kの銅の容器に水1000gが入っている。 この中に電気抵抗2Qの電熱線を入れ5Aの 電流を流したところ, 水(容器を含む)の温度が10K上昇した。 電流を流した時間はいくらか。 ただ し,水の比熱を4.2.J/(g-K)とし, 電熱線で発生したジュール熱の80%が水と銅の容器にあたえら れたものとする。 S
電熱線 ジュール熱

Answers

No answer yet

Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?