What can I do?
Study Talk
Catatan
Q&A
Like
Masuk
Akunku
Sudah punya akun?
Lupa kata sandi?
Masuk
Mendaftar
Clearnote
Q&A
Senior High
Geoscience
教えてください!
Geoscience
SMA
lebih dari 3 tahun yang lalu
らりんちょ
教えてください!
右の図は水銀を使った気圧の実験の様子である。 2 本のガラス管 をゴム管でつなぎ, Aのように傾けたガラス管から水銀(灰色の部分) を入れて栓(せん)をする。その後, ガラス管を立てていくと, B の状 態になった。次の間に答えなさい。 (1) 図のアの部分はどのような状態になっているか。 (2) hが740 mm であった場合,気圧は何 hPa か。 (3) hが740 mm であった場合,ガラス管の中の圧力 が1気圧になる位置として適当なものを, 図の a~dから選べ。 (4) この実験を水銀の代わりに水を使って行ったら, 図のhの 高さは何 mm になるか。 なお, 水銀の密度は13.6 g/cm3, 水の密度は 1.0g/cm3 とする。 (5) 水銀を使ったこの実験を月面で行ったら, h は何 mm になるか。ただし, 月面に大気は なく,重力は地球の 1/6 である。 A B アー 2- 5点
Answers
No answer yet
Masuk untuk menulis jawaban
Masuk dan Jawab Pertanyaan
Buat Akun Baru
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?
Iya!
Belum terlalu
Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉
地学
Senior High
sehari
地学基礎の質問です。 画像1枚目の2(3)を解いています。 画像2枚目のように、自分で解い...
地学
Senior High
4 hari
(2)の問題が分かりません💦もし良ければ、回答分かる方教えて頂きたいです🙇♀️
地学
Senior High
4 hari
地学です。 基本例題や動画を見ても理解できません。 考え方を教えてください。
地学
Senior High
4 hari
上部マントルと下部マントルの違いを教えてください!!
地学
Senior High
4 hari
物理基礎の等速直線運動についてです。 この問題の(1)では、なぜ川の流れを計算しないのですか?
地学
Senior High
4 hari
この問題がなぜ北になるかなぜ西北西になるかが分からないです、、どなたか教えていただきたいで...
地学
Senior High
5 hari
地学基礎 12(5)で質問です 核の密度を求めています。問題は写真1枚目で、(4)でD,d...
地学
Senior High
5 hari
(1)の①は10¯8乗をかけるのは分かるけど、10³をかけるのは何でですか?分かる方教えて...
地学
Senior High
7 hari
この問題が分かりません。四角の6番のABC教えてくださいよろしくお願いします。
地学
Senior High
8 hari
まだまだ分からないところが出てきましたので、よろしければご回答よろしくお願いします💦また、...
Recommended
地学基礎 1 地球のすがた
1087
2
ふるた⚾︎
地質時代を替え歌で
586
0
ゆう
【地学基礎テ対】宇宙の構成
545
4
Hellover
地学基礎 2 活動する地球 火山
509
0
ふるた⚾︎