Mathematics
SMA
Terselesaikan

136,137の計算法が全くわからないです。[多分どちらもやり方は同じな気が…]
教えてほしいです。お願いします🤲🤲

表題 136関数 y=ax+6 (-1<x<1)の値域が, -3<y<1 となるような定数 a, bの値を求め よ。ただし、aく0とする。 1+ 1 137関数 y=ax+6 (-1<x<2)の値域が, -7<y<8となるような定数 a, bの値を求め よ。 →x 2

Answers

✨ Jawaban Terbaik ✨

136
a<0より、(-1,1)、(1,-3)を通る
よって求める方程式は
y=-2x-1

137
a<0のとき
(-1,8)、(2,-7)を通る
よって求める方程式は
y=-5x+3
a>0のとき
(-1,-7)、(2,8)を通る
よって求める方程式は
y=5x-2
答:y=-5x+3またはy=5x-2

リュウ🌍

本当に助かりました!
自分で136解いてる途中に感覚取り戻せました!
ありがとうございました😊

Post A Comment

Answers

y=ax+bがどんな形をしてるかを余白とかに書いてから値域や定義域を考えてみるといいかも

リュウ🌍

ありがとうございました😊

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?