Answers

問題が無いのにどうやって答えさせるつもりなのでしょうか……この写真だけではこちらも推測するのが限界です。もう少し質問の仕方を学んでください。

おそらく「x>1に2つ実数解を持つmの条件を求めよ」みたいな問題だと思いますが,解α,βが1より大きいとき,αβ>1 では条件として不十分です。α=2,β=1/3 とかでも条件を満たしてしまいます。ですので,解同士の積を考えるとき,(α-1)(β-1)>0とする必要があります。これなら,α,βの一方が1より小さければ(α-1)(β-1)<0になるので,ちゃんと排除できます。
和を考えるときは α+β>2としても同じ事なのですが,後々の積を考えるとき用にあらかじめ(α-1)+(β-1)と表記しているのでしょう。

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?

Pengguna yang melihat pertanyaan ini
juga melihat pertanyaan-pertanyaan ini 😉