Japanese classics
SMA

高校1年生です。
「土佐日記」の「門出」というところがテスト範囲で、授業の時にその全文のみが書かれたプリントが配られました。自由に活用して良いと言われたのですが、どう活用すれば良いのかわかりません...
どうかオススメの活用方法などがあれば教えてください..

Answers

おそらく先生が、大事な単語や翻訳が難しいところを
説明されたと思います。
なので、そのプリントに赤線を引いたり、付箋を貼って
一部を隠したりして、活用してはどうでしょうか?

Post A Comment
Apa kebingunganmu sudah terpecahkan?