Public Start At
Updated At
Senior High
英語

英語解説リクエストコーナー(高校生用)

3

852

60

Info

オルテガ

オルテガ

Senior HighSemua

英語の勉強をしていて、「ここわからないな…解説ほしいな」という場合ここに書き込んでください。

どこよりも分かりやすく端的にお伝えします。99%みなさんに理解してもらえるような解説をご用意しますのでぜひご活用ください。

受験英語のみならず、
TOEFL/TOEIC/IELSTS/英検も対応してます。

Comment

... 8 9 10 12
Berikutnya >
Terakhir
オルテガ
Author オルテガ

どうぞ!

にっし
にっし

わからない文があるんですが…

にっし
にっし

そうなんですね!塾講師がやたら音読を進めるので笑
大学の長文も質問していいんですか??

オルテガ
Author オルテガ

正しい発音で、流れを意識できるのであれば。
I would have been to Tokyo.
これを発音するときに、動詞としての機能はしてないHaveも同じ強さで読まれる方がいますが、
「文法をしっかり押さえようとしてるんだね!」と褒められる一方で「流れ、駄目じゃん」という評価になります。

コレの正しい発音は I wouldave been to
こういう流れを意識した発音ができるなら、全然いいと思います。だって、リスニングはこんなカタカナ英語で読まれないでしょ?

にっし
にっし

音読は効果ありますか?