Public Start At
Updated At
数学A "確率"
Buku Pelajaran: 数A 東京書籍
300
8954
9
Info

Senior HighKelas 1
これからはちょっとずつノート出していこうと思います!
---------------------------------
授業が進んだ所をまとめました!
よかったらみてください( ¨̮ )♡
Clearnote運営のノート解説:
根源事象?全事象?これらの単語は何の用語かわかりますか?高校数学の確率の基本的な用語です。数学の用語はつい忘れがちですよね。このノートでは、確率、試行、事象、全事象、根源事象、積事象、和事象、独立な思考の確率といった確率の用語について説明されています。上の用語にわからないものがあった方、是非このノートを読んでみてください!
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
数学
確率を求める問題なのですが点を固定して考えないで6^3としてしまいました。この方法ではなぜいけないのか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
Senior High
数学
1番左が問題で、真ん中が解答、右が自分で考えた式です。 3,6,9の3つの数のどれかから1個選び、残りの8個の数から2個を選ぶと考えて下のような式にしたのですが、解答とは違いました。なぜこれではダメなのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
数学
(1)、(2)の問題についてです。 2つとも答えが違い、模範解答と解答の方針も違ったため、教えて欲しいです (1) 私はこの問題では余事象の確率を利用して最大値が1、5、6になる確率を求めました。 最大値が1の時{1,1,1}▶︎1個 最大値が5の時{_,5,5}{_,_,5}{5,5,5} ▶︎4+4^2+1=21個 最大値が6の時{_,6,6}{_,_,6}{6,6,6} ▶︎5+5^2+1=31個 計53個 総数-53個=163個 163/216 (2) 最大値が3になる場合を(1)の時と同じように考え、 7/216 このような考え方はできないのでしょうか? またできた場合どこが間違えているか教えて欲しいです
Senior High
数学
この問題のクの部分の解説なんですが 総利益なのに費用分を引いてない気がするんですが いいんですか? すいません、メモ多くて見にくくて💦
Senior High
数学
このマーカーを引いたところは何故こうなるのですか?
Senior High
数学
(2)(3)の問題で黄色でラインを引いたところは何故こうなるのですか?
Senior High
数学
高一の数学A、円順列の問題です。 答えは12通りなのですが、解き方が分かりません😭 教えていただけるとうれしいです😖💧
Senior High
数学
高校数学の数I です! 不等式の問題です。 解き方と、不等式の作り方を教えてください🙇 1枚目 問題 2枚目 答え
Senior High
数学
高校数学の数I です! 不等式の問題です。 aを定数とするとき、この不等式を解け。という問題です。途中式を教えてください🙇 1枚目 問題 2枚目 答え
Senior High
数学
ことぶきさん
ありがとうございます!✨
少しでも役に立てたら嬉しいです(*^^*)
すごいわかりやすいです!
これ見て勉強し直します。笑
スダチさん
ありがとうございます✨( ¨̮ )
こちらこそよろしくおねがいします!☺︎
↑すみません絵文字消えちゃいました(;o;)
もちろん見させて頂きます!
よろしくお願いします!!