Public Start At
Updated At
Senior High
古文
古典 動詞活用表‼︎
24
636
0
Info

動詞の活用表です‼︎ぜひご活用ください‼︎
☆ 一部訂正です! 上一段活用と下一段活用の《見る》
《蹴る》の語幹は、ありません。
6/13 カ変とサ変たしました!
間違っている部分がありましたらすみません。
ページが上下バラバラですみません
Other Search Results
Recommended
Recommended
Senior High
古文
bが四段活用だと判断できる理由がわからないので教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
Senior High
古文
解析古典文法の演習ノートのp4〜17ページまでできるだけ早くお願いします。!!!!!!!
Senior High
古文
急ぎです 解析古典文法演習ノートの4ページから20ページの答えを教えてください
Senior High
古文
至急ですー!!!! この傍線部の活用形がなぜ終止形なのか分かりません 終止形は「。」がつく前のものではないのでしょうか
Senior High
古文
至急ですー!!!!古文の活用についてです! なぜ「聞こえず」 なのか(やゐゆゑよなのに) なぜ「うゑず」なのか(あいうえおなのに) 教えてください🙏
Senior High
古文
古文の主語について質問です。 写真の問題の問1のcの主語は主上(天皇)が答えなのですが、どうして主上(ウ)なのか分かりません。 理由をうかがうのは行成だと思ったので主語はアだと思ったのですが、、、 教えてください💦 お願いします🙇♀️
Senior High
古文
高校生、古文の形容動詞の活用形名を答える問題です。 (4),(5)の答えがそれぞれ (4)已然形 (5)連体形 となるのですが、どうしてこの活用形になるのか理解できません… また、形容動詞の已然形と命令形の見分け方も教えていただけると嬉しいです。🙇
Senior High
古文
高校生、古文の形容詞、活用の問題です。 ①,②,⑤の答えがそれぞれ ①なけれ ②乏しく ⑤多かれ となるのですが、どうしてこのように活用するのか理解できません… どなたか説明お願いします🙇
Senior High
古文
解析古典文法 演習ノートの4ページから17ページまでの回答を送ってもらえないでしょうか? (三訂版です) 無くしてしまい答え合わせができません。どなたかよろしくお願いします。
Senior High
古文
Comment
No comments yet