Public Start At
Updated At
Senior High
数学
[数Ⅰ]スタサポより
30
2225
1
Info

スタディーサポートより
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5134
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10
【セ対】三角比 基礎〜センター約8割レベル
982
3
数学ⅠAⅡB 入試必須知識
623
2
Recommended
Senior High
数学
この問題がどうして2.3になるのか教えて頂きたいです
Senior High
数学
等号成立の時のx、yの求め方は、どのように求めるのでしょうか?答えのみで、途中式がわかりません
Senior High
数学
二枚め解いてみたやつですけど全然答え違いました、 単位円ってことを利用できるのかなって思ってるんですけど、、 教えて欲しいです🙇♀️
Senior High
数学
この解説よりも詳しく解説お願いします😭さっぱりわからないです😭😭 ちなみに関係ないかもしれませんが、二次関数の最大最小はまだ習ってないです
Senior High
数学
2枚目は私の回答です 3枚目の解説とはやり方は違うのですが、私のように 移った放物線からy軸に関して対称移動→元の放物線からどう並行移動したか というふうに求めても解けますよね? ですが、私の回答が答えと一致しないのですが、どこが間違っているのかわからないのでみつけていただきたいです🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
数学
解説お願いします。 参考書の説明で、 ・なぜ相加相乗を使ったのか ・なぜ等号成立で出たxとyの値がxyの最大値になるのか が分かりません。 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
Senior High
数学
(1)の問題です。 tの範囲を求めるのに、なぜ相加・相乗平均を使うのかが分かりません。 教えてください🙇🏻♀️
Senior High
数学
数C ベクトルの問題です。 解説より、余弦定理を使う所までわかったのですが、 その後の「したがって〜」以降の式の意味がわかりません。 よろしくお願いします
Senior High
数学
なぜBがAの要素として考えられるのですか?
Senior High
数学
スタサポ大問2の(10)のやり方が分からず困っています😂
最後の√2X+X=2√2の計算の仕方教えて貰えないでしょうか?🙏🏻