Public Start At
Updated At
電流とその利用 徹底解説❗️
Buku Pelajaran: (新) 理科の世界2 大日本図書
36
930
2
Info

Junior HighKelas 2
テストまであと一週間の私が,テスト対策のために作りました(w)テスト勉強用にどうぞ!
Comment
Log in to commentOther Search Results
Recommended
Recommended
Junior High
理科
電流と回路の単元です. (3)がわかりません 何回問題文を読んでも頭がごちゃごちゃになり 問題の意図がつかめません 解き方を教えてください🙏🙏
Junior High
理科
電流と回路の単元です. (5)がわかりません 答えは29℃なのですが 解答解説をみても解き方がわかりません 教えてください🙇♀️
Junior High
理科
電流と回路の単元です. (1)がわかりません 答えは 水温を室温と同じにするため なのですが なぜ 水温を室温と同じにする必要があるのですか、? 教えてください🙏🙏
Junior High
理科
電圧計の読み取り単位って何ですか?
Junior High
理科
中2理科です 問4の(1)です 答えは10Ωなのですが わからないところがあります 1,2V÷0,06A=20Ω 3,0V÷0,1A=30Ω 30Ω-20Ω=10Ω となって求められるのですが どうして上に書いてある このとき、回路を流れる電流は60mAであり、アイ間に加わる電圧は1.2Vであった。 から電熱線aの抵抗を求めたのですか? この0,06Aを使っていて なぜ問4の 電源装置の電圧を3.0Vにして図2の回路に電流を流すと、回路を流れる電流は100mAであった。 からの 1,2V÷0,1A=12Ω 3,0V÷0,1A=30Ω 30Ω−12Ω=18Ωとならないのですか? どこかおかしいからちがうとわかっているのですが 間違いがわかりません ご回答よろしくお願いします
Junior High
理科
至急お願いします。 写真の(2)〜(5)の問題の回答を教えて欲しいです。
Junior High
理科
至急お願いします。 写真の、(2)〜(5)までの答えを教えて欲しいです。
Junior High
理科
4の(2)が分かりません。 解説と答えを教えて下さい😭
Junior High
理科
中2理科です。 電流計と電圧計は何を測っているのですか?教えてください! あと、電圧とは電流を流す働きの大きさと言われているのですがいまいちわかりません。
Junior High
理科
ありがとうございます♪すっごく嬉しいです!
同じ中二女子です!!
絵とかもめっちゃ上手くてすんごく分かりやすくて尊敬です✨
フォロー失礼しますm(_ _)m