数学
高校生
解決済み

数2の質問です!

この問題は半角の公式で解いてあるんですが
2倍角の公式でも解けますか??

また半角と2倍角の公式の使い分けを
教えてほしいです!!

よろしくおねがいします🙇🏻‍♀️՞

3 (2)/2/2a2cos2a= 3 <a<2x, cos2a=tana tan² a = 1-cos2a のとき 1+ cos2a = (1-3)+(1+2) 13 1 35-5 <α <2であるから tana<0 よって tana =- -√=--*

回答

✨ ベストアンサー ✨

半角と2倍角は同じもの
使う流れが逆なだけです

角を2倍にしたいときに使うのが半角で、
角を半分にしたいときに使うのが2倍角です
逆のようですが…

ということで、2倍角は使えるといえば使えるが、
半角を使うのとまったく同じ答案になります

展開の公式(x+a)(x-a) = x²-a²と
因数分解の公式x²-a² = (x+a)(x-a)
は流れ逆向きに使っているだけですよね
これらは実質同じものです
どう使い分けるか、とは考えません

これと理屈は同じです

ももか

ありがとうこざいます🙇🏻‍♀️՞
おかげで理解することができました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?